Translate

2016年7月12日火曜日

佐原の大祭


 
7月15日(金)~17日(日)
佐原の大祭が開催されます。
 
 
 
 
【交通規制について】
佐原の重要伝統的建造物群保存地区とその周辺に、
交通規制が実施されますので
 ご注意ください。
 
 なお、当施設は、規制の範囲外です。
 
 
 
【シャトル舟について】
 
お祭り区域までのシャトル舟のりばは、
当施設から徒歩8分ほどの場所です。
 
最寄りの駐車場は、『利根川河川敷臨時駐車場』です。
 
 
 
 【観光船について】
観光船の小江戸町並みコースは、航路途中にある水門が閉鎖する為、
運休させていただきます。
 
 
 
【その他】
路線・循環バス迂回運行については、こちら
見どころ情報は、こちら① 
 
 
 

2016年7月3日日曜日

旬のフルーツの共演♪


本日もお立寄り頂きまして誠にありがとうございます!!

今日は本当にお天気が良くて
自転車やバイクのツーリングの途中でお寄り頂いたような
お客様も多数見受けられます!

嬉しい限りでございます(#^.^#)


さて、本日の道の駅水の郷さわらの売場では、私が待ちに待った(笑)
いちじくのキングが販売開始となりましたよ~♪

小粒なんですが、本当に手間の掛かるいちじくでね^^;
生産者さんを泣かせるほど手間なのですよw
去年伺ったお話です。。

でも食べたら本当に美味しいので生産を続けて貰いたい!
と切に願っておりました!
今年もお目に掛かれて嬉しいです!

早速購入しました(笑)

キングは、皮ごと食べれるいちじくです。
この時期にしか食べれないいちじくですので
ぜひとも一度食べて頂きたいです!







いちじくに並んでの果物は!
ぶどうですね~♪

香取市はぶどうの生産量が全国でも上位に入るほど
盛んなのをご存知ですか?

これからどんどん、ぶどうの種類が増えてきますよ~♪
夏のご挨拶、お中元にもぜひご利用くださいませ!





皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております!




2016年6月25日土曜日

第4回 成田ハーモニカ友の会

 
多くのお客様で賑わいました!
 
今年は、小さいお子さま向けの曲も演奏され、
お子様からご年配の方々まで、楽しまれていました。
 
 
第3回成田ハーモニカ友の会の演奏会の様子はこちら
第2回成田ハーモニカ友の会の演奏会の様子はこちら
第1回成田ハーモニカ友の会の演奏会の様子はこちら

2016年6月24日金曜日

土・日・祭日観光船やってます


               さっぱ舟・モーターボート観光船が
               リニューアルしました。
               
               
               
               佐原の古い町並みにいく舟の本数が
                                                     ふえました。
               川の駅総合案内におこしくださ~い。
       

2016年6月23日木曜日

第4回 成田ハーモニカ友の会

今年も公演が決定しました!
 
ハーモニカの伴奏にのせて、合唱しましょう。
 
開催日時は
6月25日(土)10:30~11:45
 
 
第3回成田ハーモニカ友の会の演奏会の様子はこちら

 第2回成田ハーモニカ友の会の演奏会の様子はこちら

第1回成田ハーモニカ友の会の演奏会の様子はこちら

2016年6月22日水曜日

屋形舟観光船はじめました。

 
屋形舟に乗ってランチタイムを満喫♫
 
お気軽におといあわせください。
 


2016年6月20日月曜日

香取市産マンゴー【カトリーヌ】入荷!


梅雨の中休みでしょうか?

暑いですね~^^;

この時期は気付けば脱水症状が起こっていたりするので

喉が渇く前に、一口で良いので

水分を取るようにお気を付けくださいね!



さて、道の駅水の郷さわらでは

待ちに待ったマンゴーが入荷されました!!


LLサイズ~4Lサイズまであり

現在のお値段は1,200円~1,800円です♪




1本の枝から2個しか取れない貴重なマンゴーです!

ぜひとも、旬の果物を旬の時期にお召し上がりください♪



皆様のご来店を、スタッフ一同 心よりお待ちしております!