Translate

2013年9月19日木曜日

コスモスまつりに行こう

 
水の郷さわらから、遊覧船運航のお知らせです。
 
9/15(日)~10/14(月)の土日祝、天候のいい日、
3時間の遊覧船が運航しています。
 
詳しい運航日程は、水の郷さわらHPhttp://www.e-sawara.com/をご参考ください。
 
 
9月18日(水)16:00現在の空き状況です(○は予約可 ×は満席 数字は残りの定員)
9/21()午前便:○ 午後便:×
9/22()午前便:○ 午後便:8
9/23()午前便:○ 午後便:○
9/28()午前便:○ 午後便:○
9/29()午前便:○ 午後便:○
10/5()午前便:○ 午後便:○
10/6()午前便:○ 午後便:○
10/12()午前便:○ 午後便:○
10/13()午前便:○ 午後便:○
10/14()午前便:○ 午後便:○
 
 
定員(10名)になりますと、受付を終了させていただきます。
ご予約も承りますので、お気軽に、お電話ください。

予約&お問い合わせは、
川の駅 水の郷さわら 0478-52-1138



*********************
詳細につきましては、下記HPをご参照ください
 
【コスモスまつりの催しものや写真】
 
 
【コスモスまつり遊覧船について】
 
 

2013年9月18日水曜日

マリーナ閉鎖中

 
18日朝のマリーナ(横利根水位2m)
 
 
 
皆さん、台風は大丈夫でしたか?
水の郷さわらは、強風。たまに、豪雨。
 
佐原の雨は、少なかったものの、上流でかなり降ったので、昨日、今日、増水しております。
 
だんだん水位は、低くなっていますが、
『近々、スロープを利用したい、係留したい』とお考えの方は、お電話ください。
現在のマリーナの様子をお伝えいたします。
 
 
 
****************************************
 
ここで、少し水位のご説明を・・・
 
水の郷さわらのHPのトップページ
矢印のところをクリックしていただくと・・・
 
最寄りの水位観測所のデータに飛びます
 
通常時のマリーナ
今年の夏は、だいたい0.8~1.3m(横利根水位)の水位でした
この写真は、横利根水位が約1mの時です
 
16日(月)朝
台風18号接近中の様子。
横利根水位が、1.2m
 
 
18日(火)朝
横利根水位、2m
 
 
 
水の郷のスロープを使いたい。だけど、時間外だな・・・と思う時は、
横利根の水位を参考にされてみては、いかがでしょうか。
 
 
 ****************************************
 




2013年9月14日土曜日

レンタルボート

          台風が発生していますが、今日は天候に恵まれて
          ボート・水上バイク日和です。
          朝から、川の駅レンタルボートをご利用いただきました。
          今日は、ウエイクボートをたのしむそうです。
 

 
 
 

2013年9月13日金曜日

水のある風景

写真展の開催のお知らせです。

先日、帰ってきた鯉の横で、「水のある風景」が展示されています。


鯉と写真撮影した後に、どうぞ、ごゆっくりご覧ください。

2013年9月8日日曜日

帰宅

修繕のため、長く留守にしていた鯉が帰ってきました。


お腹のあたりが綺麗になって、光が当たるとキラキラ反射しています。


撮影可。フラッシュ可。
ですが、壊れやすいので、触れないようにご協力をお願いしています。

川の駅 さわらホールに展示してありますので、水の郷さわら来館記念に1枚お写真をどうぞ♪

2013年9月6日金曜日

ジェット・ボートの!!

 
 
ジェットスキー・ボートの季節がやってまいりました。
暑い夏のギラギラした日差しも和らいできて、過ごしやすくなってきました。
ウェイクボードやクルージングいろんな遊びがゆったり楽しめる季節です。
 
ちょっと遅くなりましたが 
9月1日日曜日はスロープ・桟橋利用のお客様で賑わいました。
 
 
 

          9月は、うれしいことに3連休が2週続けてあります(笑)
           ちなみに土曜日、月曜日(祝日)がお勧めです。

           道の駅に秋収穫の
              たべものがそろってます。
                          
           
         
 

2013年9月5日木曜日

雨ですね。

今日は、朝から佐原は雷雨で雷の音が続いています。

竜巻が発生しない事を願います。

今日は、来場者も少なくさびしい一日ですが・・・



やっと涼しくなりはじめ、川のレジャーこれからです。


白鳥も9羽が水の郷さわらにいますよ。夕方になるとお腹がへるのか
川からあがってきて川の駅の周りをうろうろしています。
たまによだれをたらしているのがみれるかも